わたいりカウンター

わたいしの時もある

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

20230615

『わかりやすいはわかりにくい?』鷲田清一 を読み終わったのだけれど、書いたりする前に、ざっともう一度再読したい気持ちがある。 もやしときゅうりとなすの炒め物を三杯酢で味付けしたらまあ薄味になった。でもソースと鰹節で再調整したらリカバリーが利…

鶴を見ている自分も見てる?

難波潟潮干に立ちて見渡せば淡路の島に鶴(たづ)渡る見ゆ(万葉/巻七/1160/摂津にして作る) 「難波潟潮干に立ちて見渡せば」難波潟の干潟で立って見渡すと「淡路の島に鶴(たづ)渡る見ゆ」淡路島の方へ鶴が渡っていくのが見える*1。 淡白な歌で、それはそのま…

重ならない自他の今

今もかも大城の山にほととぎすなきとよむらむ我なけれども(万葉/巻八/1474/夏の雑歌/大伴坂上郎女、筑紫の大城の山を偲ぶ歌一首) 言葉の上では感情をあまりあらわにしない歌だけれど、なぜだか、さびしさを感じられる歌で引き込まれました。 訳すなら「今…

20230613−14

・「嘘喰い」最後まで読んだ ・仕込みと運、負け方 ・制御できる範囲への挑戦 ・最後に天命に飛び込む意志 ・敗者の描かれ方! ・動機とシステムの派手な往復・三杯酢に鰹節とごま油おいしい ・なすとピーマンをレンチンした・助けられ、助けること ・互助主…

20230612

かなりとりとめのない雑記です。 万葉集だとか、昔の歌をかいつまんで読んでしまいがちなのですが、最近はごくごくゆっくりと短歌研究年鑑2022を読んだりして現代短歌にも親しんでします。 「奥」というテーマで選歌しているときに、万葉集では 近江の海沖つ…

いろんな人が乗れる船

近江の海沖漕ぐ船に碇おろし隠りて君が言待つわれぞ(万葉/巻十一/寄物陳思/2440) 家で相手の言葉、たぶん送った歌の返事かなにかを待っている歌なのだけれど、「隠(こも)りて」を導く序詞のスケールが大きく、ちょっとずれているところが味わい深い気がし…

20230611

・みそコチュジャンほっけうどん・万葉集の「こもり」が気になる・書くために書いちゃってるかも・曖昧な雨雲にちょっと降られた・ちゃんと、読むために読みたい

「煤く」煤っぽいってどんな感じ?

難波人葦火焚く屋の煤(す)してあれど己が妻こそ常めづらしき(万葉/十一/寄物陳思/2651/作者未詳) 「難波人葦火焚く屋の煤(す)してあれど」難波の人の葦(の束で)火を焚いた室内みたいにすすけてはいるけれど「己が妻こそ常めづらしき」私の妻ってやっぱり…

一度聞いたら

奥山の木の葉隠れて行く水の音聞きしより常忘らえず(万葉/巻十一/寄物陳思/2711/作者未詳) 先日、寝床に蚊が出た。暑いのに泣く泣く布団をかぶって寝たが、結局足を刺されて目が覚める。小一時間捜索するも断念し再び睡眠に努めたが、結局寝不足のまま朝を…

雨の日の

笠無みと人には言ひて雨つつみ留まりし君が姿し思ほゆ(万葉/巻十一/奇物陳思/2684) 訳すなら「笠無みと人には言ひて雨つつみ」笠がないので、と人には言って雨に降り込められて「留まりし君が姿し思ほゆ」留まっていた君の姿が自然と思い出されるなあ*1、…

ハードルと機運は反比例

●箇条書きで書き始めると自分へのハードルが低くなってたすかる●オクトパストラベラー2をちょっと進めた。 ・ソローネの3章で、どっちもとてもよかった ・ゲームにおける物語の演出のすばらしさ (宝箱とかモンスター、ドロップアイテム) ・要素がひとつの…

心あらば

・転職活動で書類通って面接したやつがお祈りされた。鏡を見るたびに証明写真を思い出し、芋づる式にそのことを思い出しては、目を閉じて少しだけ上を向くなどしていた。・じゃが玉人あたりの値段が落ち着いてきたのに加えて、なすピーマンなどの夏野菜もい…

8小節

・ ・ ・・・・ だだっ子には待てないかハラヘリからっとした風浴びたらカフェに 春と夏の境目のメニューのタルト買うとかありねそれ9こ 黒い服着た親戚らと食べたふと気づく今人生黄昏か ひざまで浸かる死の気配にしあわせ浮かぶ日持って帰り道